『 父の旅立ち 』


大腸癌手術後ストーマになり、退院の日に足立区の住民となって1年4ヶ月だった。母の子守歌を聴きながら父は旅立った。

退院直後は車椅子だった父。高齢者は手術が成功しても長い入院生活で気力、体力、筋力を失い立てなくなる。絶対に寝たきりにはさせないと心に決め、父のトレーニング・プログラムを作成した。

どんな病気でも大きな原因は3つ。


【1、運動:便利なものが溢れ身体を動かす動作が足りない!】

まず、ウォーキング・マシーンを購入。最近は小型で場所を取らないタイプが様々出ている。

バーが付いているタイプを選ぶ。バーを掴めば本人も安心して立つ事が出来る。何とかマシーンまで介助し、立つことが出来たら。トレーニングスタート!


①足首と第二の心臓ふくらはぎのストレッチ

 ・始めはこれだけしか出来ないのでゆっくり。

 ・片足を少し後ろに下げ足の裏側をストレッチ。足を入れ替えて。 

 ・慣れてきたら少しづつ後ろ足の幅を広げる。

②膝の曲げ伸ばし

 ・バーにつかまりながら静かにしゃがみ、立ち上がる。

 ・始めは立ちくらみがあり、中々踏ん張れない。

 ・無理せず少しづつ回数を増やす。

③歩く

 ・バーをしっかり掴み電源を入れ、一番ゆっくりからスタート。

 ・始めは3分を目標に。次は5分。

 ・5分がクリア出来たら10分、15分と増やしていく。

 ・TVを見ながら、音楽を聴きながら、話しながらなど楽しく行う。

④散歩

 ・車椅子なしで家の周りをゆっくり歩く。始めは杖を使いながら。

 ・外の空気を吸いながら自分の足で歩く素晴らしさを確認。

 ・筋力がついてきたら杖を持たずに。散歩の距離を増やす。

 ・○○公園まで。○○神社まで。など目標を決め、景色を楽しむ。

 ・ゴール場所付近に座れるベンチなどがある所を選ぶ。

 ・到着したら必ず水分補給をして休憩。

 ・距離が伸びてきても始めは帰りだけバスや車を使い、自信を失わない様に。

 

【2、食事:身体の細胞は総て自分が食べたもので作られている!】

食べることは一番大切なプログラム。食事療法。

①水を飲む

 ・1日1.5L目標に常温のミネラルウォーターをちょこちょこ飲む。

 ・甘いジュース。お茶やコーヒーを控えて。

②野菜ジュース

 ・毎朝ジューサーで野菜とフルーツをたっぷり入れて作る。

 ・一日で全部消費するのを目標に。

③あしたば 

 ・大量に栄養素をとるためサプリを注文。錠剤と粉末がある。

 ・錠剤を飲むのがきつい場合は、粉末を食事などに混ぜる。

④ヨーグルト

 ・無糖ヨーグルトにきな粉とあしたばの粉末、黒砂糖をかける。

 ・食べやすく栄養価も最高。

退院直後は痩せて食も細く、野菜ジュースだけしか食べられなかった。体力が戻って来たら、炭水化物よりタンパク質をしっかりとる様に。

【3、ストレス:現代社会はストレスを感じずに生活するのは難しい!】

年金生活で母と二人の毎日にストレスは無いが、変化もなく笑うことがなくなったと心配していた。加齢による免疫力の低下。

①抗がん剤を断る

 ・元気な細胞まで死滅させて体力を奪う延命治療。

 ・高齢者にはかなりきつい治療となる。

②免疫療法(丸山ワクチン)

 ・生活の質を優先し自然な身体の治癒に委ねる。

 ・ワクチンを日医大で購入。

 ・自分で打つか、主治医に一日おきに打ってもらう。

この生活を始めて2ヶ月後には完全に父は元の生活に戻れた。喜びもつかの間、再発。しかし生活の質を落とすことなく、救急搬送されたその日まで。ヘルパーさんも必要とせず、ストーマの処理、ワクチン接種、など自分の事を総てやれていた父に、入院先の先生も驚いていた。

最期は自宅でと判断。

なんと、病院ではほぼ寝たきりだった父が退院3日後に食卓に座りたいと言い介護べッドから起き上がった。家族で何とか食卓に座らせた。最期に父の威厳を見せてくれた。最期まで痛みや苦しみなどもなく、頭もしっかりして会話もできた。


退院して7日、自宅に戻りちょうど一週間だった。

主治医の先生も父の闘病生活を振り返り、とてもおだやかで良い時間を過ごされたね。とおっしゃっていた。

私も出来る事は総てやりきった。

ただひとつ悔いがあるとすれば、癌と診断された直後にワクチンと食事療法をスタートしていたら再発はなかったのか?!との疑問が残るが、こればかりは解らない。

最期の日まで、沢山の事を身をもって教えてくれた自慢の父。

「ありがとう!お父さん!」

あれから3ヶ月。現在はひとりになり認知症が進み、ついさっきの事も何も覚えていない母と大変な日々を送っている。認知症に効果があるプログラムとは何か?!

それはまた次回!

maatTOKYOマインドアカデミー

http://mind-project.co.jp

#寝たきりにならないために #高齢者退院後のトレーニング

#高齢者退院後の食事 #大腸癌闘病記 #丸山ワクチン

#東京マインドアカデミー #DanceMind